CADオペレーターの仕事に興味があるという方もいるのではないでしょうか?CADオペレーターは、CADと呼ばれるソフトを使用して製品の図面を作成するお仕事です。ものづくりの基となる図面の作図を行うため、製造業において欠かせない存在となっています。
現在、CADオペレーターは幅広い業界で求められている職業です。また、業界によって仕事内容が変化するため、CADオペレーターとして働きたいという方は「具体的にどのような仕事をするのか」、「どのようなスキルが必要になるのか」を知っておくと便利でしょう。
そこで、今回はCADオペレーターの概要やCADの仕事の種類、求められるスキルについて詳しく解説しますので、興味がある方はぜひチェックしてみてください。
CADジャンクションでは、IT導入補助金を活用した導入支援を行っています。補助金で初期費用が50%オフに。申請手続きから採択後の実績報告まですべてサポートいたします。初回相談は無料です。
CADオペレーターとは?
CADオペレーターとは、機械や部品、建築物の設計などをCADデータに入力するオペレーション業務を担う人のことです。また、図面データの修正をCADソフトで行う業務も含まれます。
CADは、製品の平面図を描く2次元CADや立体的に形状を描く3次元CADなどがあります。また、業種に関係なく使用できる汎用型、機械系や電子系など特定の業界に特化したものも存在します。主に、CADオペレーターはものづくりのために、これらのCADを使用して平面図や立体的な形状を描く仕事です。
CADは、自動車や通信機器などのさまざまな工業製品はもちろんのこと、アパレルなどでも使用されるソフトです。そのため、CADオペレーターは幅広い業界で活躍している職業であるといえます。
また、従来においては2次元CADを使用して図面を作図するのが一般的でした。しかし、現在は設計書をもとに3次元アニメーションの制作が求められるケースもあります。また、プレゼン資料用の設計図や立体図を2次元加工するなど、仕事の種類が非常に幅広いという点も大きな特徴です。
CADオペレーターと設計者の違い
CADオペレーターは、主に図面を作図する仕事を担うため、設計者と何が違うのか知りたいという方もいるでしょう。
CADオペレーターと設計者の大きな違いは、設計フローの中で対応しなければならない工程がどの部分になるかという点です。CADオペレーターは、基本的に図面の仕上げの工程を担います。一方、設計者や設計士はCADオペレーターが仕上げを行う前の工程である図面の作成の部分を担当しています。簡単にいえば、設計者は建築物や製品の仕様を設計し、CADオペレーターはその設計図を整えるというイメージです。
経験が豊富なCADオペレーターの中には、設計者が作成した図面に対して不備を指摘したり、改善を提案したりするケースもあります。また、CADオペレーターの仕事を通じて建築や製品の知識を身に付けて、設計者へのキャリアップを目指すことも可能です。
製造や建築、土木分野などの図面作成など幅広い設計に活用されているAutoCADに関しましては、以下の記事で詳しく解説していますので、併せてご覧ください。
CADソフトには幅広い種類がありますが、その中でも特に人気を集めているのが「AutoCAD」です。 AutoCADは汎用性の高いCADソフトとして知られており、ゼネコンやサブコン、設計事務所で使用されるのはもちろんのこと、C[…]
CADの仕事の種類について
CADの仕事の種類は、建築・土木・設備系と電気・電子・機械系にわけることができます。それぞれの仕事の種類について解説していきますので、CADオペレーターを目指している方は、チェックしてみてください。
建築・土木・設備系
建築・土木・設備系は、建築業界や土木業界で主に仕事をするCADオペレーターです。建築士が描いた図面のトレースなどが主な仕事内容になります。また、経験を積むと立体的に表現する仕事を任されるケースも少なくありません。
基本的に建築・土木・設備系は、汎用CADが使用されることが多いです。そのため、AutoCADやJW_CADを操作できるスキルがあれば活躍できるでしょう。
電気・電子・機械系
電気・電子・機械系は、回路図面を作成したり、モデリング業務を行ったりします。
建築・土木・設備系の場合は汎用CADが使用されるというケースが多いですが、電気・電子・機械系は特定の分野に特化したCADを使用しているところも少なくありません。例えば、機械設計の現場では、メカCADを使用して図面を作図している企業もあります。また、電子部品の回路図を扱う現場では電子系CADが使われる場合が多いです。
CADオペレーターに求められる5つのスキル
CADオペレーターには、大まかにわけて5つのスキルが求められます。具体的にどのようなスキルが必要なのかがわかるので、ぜひ参考にしてみてください。
メジャーなCADソフトを使いこなせるスキル
CADオペレーターの仕事は、CADを使用して図面を作図することです。そのため、メジャーなCADソフトを使いこなせるスキルが必須になります。それぞれの企業で使用しているCADソフトは変化します。そのため、就職・転職先の企業が使うCADソフトをスムーズに使いこなすためには、メジャーなCADソフトを使いこなせるほうが就職先の選択肢が広くなりやすいです。
また、建築分野のCADオペレーターの場合は、建築に関する基礎知識も必要になります。一方、デザインや設計においては、専門的な知識やスキルは不要になることが多いです。
CADオペレーターに求められるスキルは比較的多いですが、特にCADソフトを使用することができ、緻密な作業をミスなく行えるスキルがもっとも重要であるといえます。
CADの業務経験
企業によってはCADの業務経験が求められるケースもあります。
CADスクールや職業訓練校で基礎を学ばれた方を採用する企業も少なくありません。しかし、CADの業務経験がある場合、優遇を受ける可能性もあります。例えば、CADオペレーターの場合は製図や作図、補助の経験があると有利です。また、設計は設計経験があると優遇される可能性があるでしょう。
3D専用のグラフィックソフトのスキル
3D専用のグラフィックデザインソフトなどのスキルが求められることもあります。
現在は図面の作図だけでなく、3Dデータを利用して製品を立体的に描かなければならないケースもあります。そのため、3D専用のグラフィックソフトを扱えると便利です。
オフィス系の基本操作
オフィス系のソフトの基本操作をマスターしているとそのスキルが役立つ場合があります。
企業によっては文書や仕様書を作成する機会も少なくありません。そのため、WordやPowerPointなどのオフィス系ソフトを使用できるようにしておくと便利です。
また、CADオペレーターはさまざまなファイルやデータを管理する機会も多いため、パソコンの情報管理能力が求められるケースもあります。
コミュニケーション能力
CADオペレーターに求められるスキルとして、コミュニケーション能力が挙げられます。
CADオペレーターは社内外と打ち合わせが多い職種です。例えば、設計者やデザイナーとミーティングをしたり、クライアントとの打ち合わせに参加したりしなければなりません。
CADオペレーターとして正確な仕事を行うためには、ミーティングの際にしっかりとクライアントや設計者から話の内容を正確に聞き取る必要があります。また、不明点などがある場合、理解するまで伺わなければなりません。そのため、CADオペレーターにとってコミュニケーション能力は必須のスキルになります。
また、企業で図面を作図する場合、一人ではなくチームで対応するケースも多いです。チームで作業する際はメンバーとのやり取りに関しても大切にしなければなりませんので、コミュニケーション能力はCADオペレーターにとって重要であるといえるでしょう。
CADを使用する際に推奨されるパソコンに関しましては、以下の記事で詳しく解説していますので、併せてご覧ください。
CADを使うときに求められるPCのスペックは?補助金利用で安く購入できる?! CADソフトを快適に操作するためには、PCのスペックが非常に重要です。CADソフトは3Dモデルを画面上で扱ったり、それをレンダリングしたりするため[…]
CADジャンクションは、お客様のお悩みのヒアリングをもとに最適ツールのご提案、補助金の申請、ツールの導入まで一気通貫でサポートさせていただきます。
CADオペレーターのやりがいについて
CADオペレーターの仕事に興味がある人の中には、具体的にやりがいを知りたいという方も少なくないでしょう。ここでは、CADオペレーターのやりがいについて詳しく解説します。
ものづくりに携わることができる
CADオペレーターとして仕事をするやりがいは、ものづくりに携わることができるという点です。
CADオペレーターは、CADを使用して図面を作図する仕事です。自分が描いた図面が建築物や製品など形になっていく過程に魅力を感じる方も少なくありません。また、自分が手掛けた建築物や製品が完成したとき、やりがいを感じるという方も非常に多いです。ものづくりを通じて世の中に役立っている実感を得られやすい職業であるため、その点も大きなメリットであるといえるでしょう。
技術を身に付けた分だけ評価が上がる
努力が評価に結びつきやすいという点もCADオペレーターがやりがいのある仕事である理由です。
CADオペレーターとして技術を身に付けることで、企業からそのスキルや経験を評価してもらうことができます。これにより、給料が上がったり、給料の高い企業へ転職できたりするので、その点もメリットです。
人をサポートできることに喜びを感じられる
人をサポートできることに喜びを感じられるという点もCADオペレーターのやりがいです。
設計士やデザイナーの仕事がスムーズに進むようになってくると、感謝されるケースも多いです。また、自分が携わるプロジェクトが円滑に回るとそのことに価値を感じる人もいます。CADオペレーターとしての仕事ができるようになると、周囲から感謝されるだけでなく、縁の下の力持ちとして人をサポートすることができるので、その点にやりがいを感じる方も少なくありません。
まとめ
今回は、CADオペレーターの概要や仕事の種類、求められるスキルなどについて詳しく解説しました。CADオペレーターが活躍している業界は非常に幅広いです。例えば、建築や土木といった業界だけでなく、電気やアパレス、インテリアデザインなど、さまざまな業界があるので、CADオペレーターとして働きたいという方は、幅広い選択肢の中から自分に合ったところを選択することができます。
しかし、CADオペレーターにはCADを操作するスキルだけでなく、オフィス系ソフトを使いこなせる力やコミュニケーション能力など幅広いスキルが求められます。そのため、CADオペレーターとして働きたいという方は、まずこれらのスキルを習得してから就職や転職を検討するようにしましょう。
CADジャンクションでは、IT導入補助金を用いたCADソフトの導入支援を実施しています。CADソフトの選定から補助金の申請まで、企業が必要なサポートを提供しますので、できるだけコストを抑えてCADを導入したいという企業は、お気軽にご相談ください。
補助金を活用することで通常の半額でCADを導入することができます。CADジャンクションでは、IT導入補助金の申請手続き、導入支援、採択後の実績報告といった面倒な手続きを一括してお引き受けしております。
また、初回相談は無料となっています。「補助金の対象になるの?」「どのツールが自社に合っているの?」など、CADや補助金に関するお悩みやご相談のある方はお気軽にお問い合わせください。